2022年05月16日(月)

クラウドファンディングのお礼と施設完成のご報告

3月25日プロジェクト終了後、シェルターの退去、新施設へのお引越しでご報告が遅れました。
げます。

シェルター退去を余儀なくされ一時は活動に不安を感じておりましたが

多くの方々より沢山の応援をいただき4月末に

605坪の敷地に保護、トリミング、訓練、譲渡会を行える総合施設が完成しました。

 

皆様のお力添えがあり引き続き年間500頭以上の命を救えることに感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクの建物Mikiハウスには10畳のわんこ部屋があります。

また40畳が説明会場になっていますので

里親様に時間をかけてしっかり譲渡説明ができます。

 

人も動物も幸せになれるようにと外観は愛情の色ピンクにしました。

 

 

2つの施設になったことで40畳を保護の為の収容場所にできます。

 

施設の中には大型犬、中型犬の150坪のドックラン、小型犬20坪のドックランを

作りましたので慣れない子達の訓練や毎月のしつけ教室を行えます。

 

 

 

ドックランは一般の方々も利用できるようになりました。

 

トリミング室の移設、水道、電気、ガス、クーラーの設置工事も完了したので

これからもわんちゃん達を清潔にしてあげられます。

 

 

皆様からのご支援で譲渡会ご来場の方の為の駐車場に205坪と100坪の土地の購入をいたしました。

205坪はアスファルトで整地、100坪には砂利を敷きました。

 

 

45台の駐車が可能になりましたので譲渡会やドックラン利用の方々に

ご不便をかける事なく小さな命を救う為に活動できます。

 

 

  

  

 

この度、保護した子達の為に快適な環境を作るために

建設費用32.535.090円のうち不足分12.288.376円は借入をいたしました。

 

大きな負債を抱えましたが全て命を救うためと迷わず建設に挑みました。

 

4月末に引っ越しを無事に済ませまして既にシェルターには多くのわんちゃん達が過ごしています。

 

  

 

こうして命を救う活動が継続できる喜びを感じながら

皆様のお力添えがあってこそ実現できた事に感謝を込めてこのブログを書いております。

 

お一人お一人に深くお礼を申し上げたい気持ちです。

 

罪なき小さな命を救いたい。

 

私たちと同じ想いでご支援くださった多くの方々に感謝いっぱいです。

 

本当に本当にありがとうございました。

 

そしてこれからも一つでも多くの笑顔を増やせるように。

皆様と一緒に力を合わせて活動できれば幸いです。

 

 

HP、インスタグラム、Facebook、YouTubeで活動の様子を

お知らせいたしますので引き続き応援どうぞ宜しくお願いいたします。

 

尚、5月29日(日)AM10:00~16:00まで施設お披露目会を行います。

遠方の方にはライブにて中継いたしますのでご覧ください。

 

NPO法人アニマルレスキューMikiJapan メンバー一同

 

 

 

この記事を読む

ARCHIVES

LATEST POST

CATEGORY