2021年07月13日(火)

命の授業

安城西中学校3年2組の皆様と殺処分について命の授業を行いました。

ドリームボックスに疑問を抱いた生徒さん達とリモートにて質疑応答。

どうしたら殺処分が無くなるのか。。
今の日本の現状といまみんながすべき事をお話ししました。

⭐安易に飼わない(買わない)
⭐命に責任を持つ終身飼育
⭐迷子にさせない
⭐安易に増やさない

 

簡単なようで守られていない現実。
それにより犠牲になる小さな命。
そして殺処分される罪なき動物達。。

 

真剣にお話しを聞いてくれていま自分達に出来る事は何かとクラス一丸となり殺処分ゼロに向けて活動してくれました。

一枚一枚大切に描かれたポスターと手作り募金箱。


そして全校生徒への働きかけの動画、昇降口での募金活動

みんなのお話し、お手紙。
熱い涙が出ました。

3年2組のみんな本当にありがとう。

安城西中学校の生徒さん達

みんなの温かい気持ち確かに受け取りました。

貴方達が胸を痛める事のないように。

貴方達が大人になる時
殺処分が無くなる世の中になりますように。。

私達が精一杯小さな命を守りますね。
#殺処分ゼロを目指して活動中
#NPO法人アニマルレスキューMikiJapan
#命の授業
#安城西中学校
#温かい応援有難う
#未来を担う子供達

ARCHIVES

LATEST POST

CATEGORY